ここに注目
- 文部科学大臣認定「職業実践力育成プログラム(BP)」認定の履修証明プログラム!
- 教育訓練給付金の対象講座!受講料の最大70%が給付に!(※詳しくはコチラ)
- 一般財団法人特別支援教育士資格認定協会の「特別支援教育士(S.E.N.S)」あるいは「特別支援教育士スーパーバイザー(S.E.N.S-SV)」のポイント付与!
プログラムの特色
このコースは、保育士、教員、看護師、社会福祉士等の子どもの育ちに関係する方が、地方行政職員や福祉施設、保健医療機関、保護者やNPO、地域の方と連携して、広く特別支援教育のコーディネートやマネジメントするための人材育成を目的とします。
「地域・学校園における特別支援教育の体制づくり及び専門的指導」のための政策・計画立案能力、組織化、及び地域課題解決への具体的対応力を身に付け、その能力向上を図ります。
プログラムの基本情報
- 機関名
- 関西国際大学
- プログラム名
- 特別支援教育コーディネーター養成コース
- 期間・回数
- 1年間
- 開講月
- 4月
- 修得できる資格など
- 履修証明書
特別支援教育士及び特別支援教育士スーパーバイザー資格更新ポイント - 修了要件
- 当コースを構成する講義から120時間以上履修し、認定試験に合格すること。
(ただし、各講義の開講日数の3分の2以上の出席を要する) - 授業スケジュール
- 平日夜間:18:30~21:40
土曜日:主に午前中
※曜日、授業ごとに時間割が異なる - 応募資格
- 大学を卒業した者
- 外国において、学校教育における 16 年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
- 文部科学大臣の指定した者
- 本大学院において、個別の入学資格審査にり、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
- その他本大学院において、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
- 受講料
- 必修 120,000円
- 必修+選択1科目 135,000円
- 必修+選択2科目 150,000円
※春と秋の二期に分けて半額ずつ納付。- 選考方法
- 書類審査、必要に応じて面接または履修資格の確認
- 住所
- 兵庫県尼崎市潮江1丁目3−23
募集要項
アクセス
※プログラムの最新情報が更新されている可能性があります。ご入学・ご利用をご検討の際は必ず公式ホームページの情報をご確認ください。