これからの時代は「収入源の複数化」が重要!そのワケとは?

人生100年時代とも言われるようになった日本社会、会社員で働いている多くの人の中には、こんな不安を抱えてはいないでしょうか?

  • 仕事ばかり大変なのに、給料が思うように上がらない…
  • 毎年税金や社会保険料が上がるため、昇給しても手取りが増えない…
  • 残業代がないと、毎月の生活がキツい…
  • いきなり自分(または夫)がリストラされたら、どうやって生活していこう…

会社員の方は、どうしても収入面は、お給料を支払ってくれる会社に依存してしまいます。
大手優良企業であったとしても、最近では倒産・大幅な人員削減によるリストラを慣行するなど、入社すれば一生安泰!という企業は、今ではもう存在しないとまで言われており、勤めている企業からしか収入を得ていない場合、そのリスクは大変高いものとなってしまいます。

また、毎日頑張って働いたとしても、給料の昇給幅はそこまで大きいものではありません。
それに加え、税や社会保険料の負担額は年々増えていくばかり…。
節約をするにも限度があるため、今の収入をアップさせるには、今の給料とは別の収入源を作る方が効率が良いでしょう。

そこで今回は「収入源の複数化」について、その重要性をまとめてみました。
変化の激しい今の時代だからこそ、あなたの収入のあり方について、一度じっくりと考えてみませんか?

収入源が給料だけ…これってリスク?

一昔前までは、日本の社会では終身雇用制度が当たり前でした。しかし現在では、新卒で入社したとしても、入社した企業が定年まで存続するとは限らない時代を迎えています。
また、IT技術の劇的な進歩により、作業の効率化や自動化がどんどんと進んでいく時代にもなり、多くの職種がこれから機械に奪われるのでは!?という、不安の声もあがるようになってきました。

つまり、どんなに今安定している企業にお勤めでも、将来、あなたの働いている企業がどうなるのか、あなたの就いている職種やポジションがどうなるのか、誰も保証はしてくれない、ということです。

また、投資をされている方ならご存知かと思いますが、投資の場合はリスクを回避するために「分散投資」という考え方が一般的です。
分散投資を簡単に説明すると、例えひとつの投資先で損失が出てしまったとしても、他の投資先の利益もあるため、中長期的、または全体的に見れば、資産を大きく減らすリスクが回避できる、という考え方です。

この考え方は、収入に対しても当てはめることができます。
収入が一か所に集中していると、いざその収入源が絶たれたら大きなリスクとなりますが、複数の収入源があれば、例え本業の会社に何かあった時でも、ただちに収入がゼロにはなりません。

つまり、これらかの変化の激しい時代だからこそ、複数の収入源を確保することは、極めて重要なのです。

複数の収入源を確保するためには

複数の収入源を確保することが重要と分かったけど、とはいえ、いきなり別の収入源を確保なんて無理…。
日中は会社で働いているし、そんな時間なんてない!と思われている方も多いかもしれません。

しかし、収入源を複数化するように、すぐに動くことはそれほど難しいことではありません。
ある程度の収入を得るようになるには、当たり前ですが時間がそれなりにかかります。ですから、複数の収入源を確保することが重要だと分かったのなら、次はすぐに行動あるのみ!です。

では、収入源を増やすためには、どのような選択肢があるのでしょうか?

投資を行う

まず時間をかけずに収入を増やす一番代表的な方法としては、「投資」があげられるでしょう。一番代表的なものとしては、株式投資やFXでしょうか。
知識がない場合でも、現在はロボット投資と呼ばれるサービスがいくつもあり、あなたのリスクへの許容度などを設定するだけで、あとはロボット(AI)が最適な運用になるように投資を行ってくれます。
もちろん、元本割れなどのリスクが全くないわけではありませんが、銀行にお金を預けていてもほとんど利子がつかない時代です。
もし余剰資金があるようでしたら、収入源の複数化の第一歩として、スタートされてみてはいかがでしょうか?

自分でお金を稼ぐ

「自分でお金を稼ぐ」って、そんなの私には無理!と思われたかもしれませんが、例えば以下のようなことで、自分でお金を稼ぐことができます。

  • ホームページやブログを作成し、広告収入やアフィリエイト収入を得る
  • 安く仕入れて高く売る「転売(せどり)」で収入を得る
  • 自分の得意なスキルを活用して稼ぐ

上記のことは、主にインターネットとPC、またはスマホがあればできることですので、誰でも気軽に始めることができます。
もちろん、上記以外でも、あなたのアイデア次第でお金を稼ぐ方法は沢山あるはずです。
あなたの得意や好きな分野を仕事にし、自分自身でお金を稼ぐ仕組みを作ることが重要です。

本記事では、上記にあげた3つの収入を得る方法について、簡単にご説明します。

ホームページやブログでの広告収入やアフィリエイト収入

何か好きな分野や、得意な分野があれば、それをネタにしてブログを作成してみてはいかがでしょうか?
文章を考えるのが苦手、または文章を作るには時間がかかる、という人は、何も文章でなくても大丈夫です。
イラストが書ける、写真撮影が得意、という方であれば、それをメインにすればいいのです。
また、そんな時間ないよ!という方は、文章やイラスト作成など、ブログのコンテンツとなるものを、外部に発注するという選択もできます。
要は、どのような内容であれ、どのような作り方であれ、あなたのサイトやブログに沢山のファンを作ることが重要です。
そうして沢山の人がアクセスするサイトやブログに成長すれば、広告収入やアフィリエイト収入で収益をあげることは十分に可能です。個人でも月に数十万~数百万と稼いでいる人もいるので、決して侮れません。

転売(せどり)での収入

安く仕入れて、その値段よりも高く売る「転売(せどり)」も、立派な収入源候補になります。
代表的な転売(せどり)だと、カメラのレンズ、電化製品、本、アイドルやアニメグッズ、などでしょうか。
世に出ている中古価格の平均よりも、まずは安いものを見つける必要があるため、あなたが元々好きな分野や得意とする分野があれば、その分野の転売(せどり)を行ってみてはいかがでしょうか?週末にお店を巡ったり、またはネットで商品を探したりと、色んな方法があります。
また転売(せどり)は、仕入れたあと、アマゾンやオークションで、商品を売る作業が生じます。商品の紹介の仕方や、分野によっては転売に使うサイトにより、実際に売れる金額が異なってきます。経験を積み、あなたなりの売り方を身につけることができれば、月に数十万の収益が見込めるでしょう。

自分の得意なスキルを活用して稼ぐ

自分の得意なスキルを活用して稼ぐ、とはその名前の通り、あなたの得意なスキルを活用して稼ぐことです。
何か得意なスキルがあり、かつ人前で話す、人に教えることが得意な方であれば、講師業として活躍することもできるでしょう。
または、イラストや絵を描く、写真を撮影することが得意な方であれば、その作品を販売することも可能です。
手先が器用な人であれば、何かハンドメイド作品を作って販売したり、料理が得意な方であれば自宅で料理教室を開講することも可能でしょう。
このように、あなたの「得意」を活用して、お金を稼ぐことは十分に可能です。

雇われて働くのは、1社のみに留めましょう

収入源を増やすには、本業の会社員のほかに、別でアルバイト等をするのも一つの手じゃない?と思われる方も多いと思います。
しかし、複数の雇われ仕事を掛け持ちすることは、そもそも時間を拘束される働き方のため、本業と合わせるとかなりの長時間労働にも繋がるため、オススメできません。
また、アルバイトで募集している主な職種ですと、時給は1000円前後、地方ですと、更に時給は下がることでしょう。
仮に週3日、4時間働いたとしても、月の収入は48,000円です。この48,000円の収入を得るために、あなたの体を酷使し、逆に過労となってしまえば、本業の仕事にも支障がでるので、元も子もない話になってしまいます。

このような点からも、収入源を増やす目的で複数の雇われ仕事を掛け持ちすることは、あまり効率の良い方法だとは言えません。
上述した投資やネットを使い収入を得る方法等の方が効率が良く、お金を稼ぐ仕組みを作れれば大きな収入源となります。

専業主婦の方が働くことも、収入源を増やすひとつの方法

もしあなたが専業主婦、または専業主婦の妻を持つ場合、専業主婦の方が働き収入を持つことも、ご家庭の収入源を増やすひとつの方法です。
まだ小さなお子さんがいて手がかかったり、介護が必要な方がいる等、家を長時間空けることができないような場合も多いかもしれません。しかし、そんな場合は、在宅で働くことのできる「在宅ワーク」という方法もあります。
在宅ワークでは、仕事の量やスケジュールを自分でコントロールすることができるため、ライフスタイルに合わせて働くことができます。

在宅ワークについての詳細は、こちらの記事をご覧ください。

まとめ

ひとつの収入に頼り切っている方は、そのリスクが高いということをまずは認識するところから始めましょう。
私の会社は安定している、大丈夫、と思っていても、いつ会社の経営が傾くかは分かりません。
経営が傾きだしたら、すぐにボーナスカット、給与も減額、最悪の場合、リストラや会社自体が倒産することもあり得る話です。
そのような危機に直面した時に慌てるのではなく、今からその対策をとる意味でも、収入源の複数化を今から真剣に考えてみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

Kanako

大手企業からベンチャー企業まで3社を経験。退職を機に明治大学のスマートキャリアプログラムを受講し、学び直しの重要性を体感。その後、当サイトの企画・運営に携わる。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove

  1. もっと家事を効率化・自動化して、自分の時間を確保しましょう!