女性のリカレント講座受講が家族にもたらす影響は?アンケート結果から見えてきた家族への相乗効果

一度社会に出てからも、新しい知識やスキルを学ぶ「リカレント教育(大人の学び直し)」が近年注目されるようになってきました。
しかし、実際にリカレント講座を受講されている方はまだまだ少なく、特に女性の場合は、下記のような不安を感じ、学び直しに興味はあっても、受講を迷われている方も多いのではないでしょうか?

  • 学校に通うようになると、家のこと(家事)が十分に出来なくなるんじゃないか…
  • 子どもや夫に迷惑がかかってしまうのではないか…

そこで今回は、実際にリカレント講座の受講を経験された女性のご家族(旦那さん・お子さん)にご協力をいただき、リカレント講座を受講された「奥様」「お母さん」に対してどう感じられていたか、また受講中の家事についてどのように対応されていたのか、アンケート調査を行いました。

調査概要・結果サマリー

今回のアンケート調査は、明治大学で開講されている社会人女性向けのリカレント講座「女性のためのスマートキャリアプログラム」を受講された女性のご家族にご協力を頂きました。
まずは、調査概要とアンケート結果サマリーをご覧ください。

調査概要

調査対象 明治大学「女性のためのスマートキャリアプログラム」を修了した女性のご家族(旦那さん・お子さん)
調査期間 2019年11月20日~11月24日
有効回答数 旦那さん分14名、お子さん分17名

なお、回答者の詳細な情報は下記の通りです。

アンケート結果サマリー

「奥様・お母さん」が大学の講座に通ったことについて、家族の約9割が「とても良かった」「良かった」と回答しており、家庭内ではリカレント講座の受講に関して肯定的に捉えられていました

また、頑張っている「奥様・お母さん」の姿を見ることで、旦那さん・お子さんの考え方や行動に良い影響を与えるという結果となりました。

リカレント講座受講中は、旦那さんの63%、お子さんの47%が「家事を手伝うようになった」「以前と変わらず家事を手伝っている」と回答し、家事協力の負担については、旦那さんの100%が、お子さんの80%が「全く負担にならなかった」「あまり負担にならなかった」と回答。

講座の受講にあたり、主婦業との両立などがネックになっている女性は、ご家族の家事協力の相談を事前にすると協力的な返答が返ってくる可能性が高いと言えるでしょう。

※本アンケート結果を引用する場合は、本ページURLを明記いただくようにお願いいたします。

アンケート結果詳細

続いて、今回のアンケート調査の詳細は下記の通りです。

1.旦那さんがリカレント講座の受講に賛成する家庭が多い

質問1<旦那さんへの質問>
奥様が学び直し講座を受講すると聞いた時(または受講したいと相談された時)、あなたは受講に関して賛成でしたか?

【選択肢】賛成/どちらかといえば賛成/どちらかといえば反対/反対

上記の回答を選んだ具体的な理由

40代男性
仕事の感覚を取り戻すのに良いと思ったから。今後のキャリア構築に有益であると思ったから。

30代男性
新しいことに挑戦することはいいことだと思うから。また人脈が広がるから。

50代男性
勉強することは良いこと、年齢に関わらず大事なこと。
リカレント講座の受講を肯定的に捉える男性が多いという結果に
今回のアンケート調査では、全回答者の旦那様より、リカレント講座の受講に対して「賛成」「どちらかと言えば賛成」という結果となりました。

「キャリア形成に有益」「人脈が広がる」等の意見も挙げられており、多くの男性はリカレント教育に肯定的な考えを持っていることがわかりました。

2.家族はしっかりと奥様・お母さんの「変化」を感じている

質問1奥様・お母さんが大学の講座に通い始める以前と比べて、受講期間中は奥様・お母さんに対してどんな「変化」を感じましたか?

<旦那さんの結果>

<お子さんの結果>

質問2あなたは質問1のお母さんの変化を、どう感じましたか?

<旦那さんの結果>

<お子さんの結果>

奥様・お母さんの「変化」を感じた具体的なエピソード

<旦那さんより>

50代男性
授業で学んだことを教えてくれ、自分にもためになり良かった。

30代男性
家で勉強している姿をよく見かけた。刺激を受けているようで非常にいい機会だと感じた。

50代男性
いろんなことに関心をもち、深掘りするようになった。

30代男性
金融や経済などの授業後に家計の資産をどう運用するのか、本格的に話すようになった。

<お子さんより>

小学生(10歳以下)男性
前よりも忙しくしていたど、学校に通うのが楽しいといっていた。

高校生(15歳)女性
大学に行くようになってから友達ができて、人との交流も増えて楽しそうだった。自分にも情報を共有してくれて大学に少し関心をもてた。

中学生(14歳)女性
学校から帰ってきてからすぐにご飯を作ったりするのは大変そうだったけど、いきいきと生活しているように見えた。
私が学校でのことを話すと、お母さんが学校で習ったことを参考にアドバイスをくれたり、会話の内容の幅が広がったように感じて楽しかった。
奥様・お母さんの変化を嬉しく思うとの回答が大多数に
リカレント講座の受講による奥様・お母さんの変化を家族は嬉しく思っているというアンケート結果となりました。

授業で習ったことをご家族に話をしたり、自宅でも一生懸命課題をこなす姿をご家族が見かけることで、旦那さん、お子さん共に「良かったな!」と感じられたことをはじめ、旦那さんは「自分にも良い影響を与えてくれた」、お子さんは「お母さんってすごい!」と、良い影響を感じられているようです。

3.受講期間中は約6割の家庭が旦那さんを中心に家事協力を行っている

質問1奥様・お母さんが学校に通うようになったことで、あなたは以前よりも家事(料理・洗濯・掃除など)を手伝うようになりましたか?

<旦那さんの結果>

<お子さんの結果>

※「以前と変わらない」は、以前より家事を手伝っており受講期間中も変わらず手伝っているの意味。

質問2問1で「はい」と答えた方に質問です。あなたの気持ちに近いものを下記より選択してください。
【選択肢】全く負担にならなかった/あまり負担にならなかった/少し負担だと感じた/とても負担だと感じた

<旦那さんの結果>

<お子さんの結果>

質問3<旦那さんへの質問>
家事以外で、他に何か奥様に協力をしたことがあれば教えてください。

30/40/50代男性
  • 課題などに対するアドバイスをした。
  • ゼミの進め方についてアドバイスをした。
  • 勉強を手伝ったり、色々と相談にのった。

50代男性
子どもの面倒をみるようになった。子どもと過ごす時間が増えた。
家事協力については家族に積極的に相談を
リカレント講座受講中の家事協力については、旦那さんの64%、お子さんの47%が、「以前よりも協力をするようになった」「以前と変わらず協力をしている」という結果に。また家事への負担感を尋ねた質問では、旦那さんの100%が、お子さんの80%が「全く負担にならなかった」「あまり負担にはならなかった」というアンケート結果になりました。
ご家族は家事協力に対し前向きで、実際に家事を手伝うことを負担だとは感じていないということがわかりました。

リカレント講座受講中の家事負担について悩んでいる女性は、思い切ってご家族に相談をしてみると、協力的な答えが返ってくる可能性も。家事の悩みや負担を女性一人で抱え込むのではなく、声をあげて、家族に相談することが大切です。

4.リカレント講座の受講は家族にも良い変化・影響を与える

質問1奥様・お母さんが学校に通うようになったことで、家事への協力以外について、あなた自身は下記のような変化はありましたか?

<旦那さんの結果>

<お子さんの結果>

あなた自身の「変化」を感じた具体的なエピソード

<旦那さんより>

30代男性
実際に大学の社会人講座を受けに行った。

50代男性
  • 使用していたテキストや資料を見ることで知識が深まった。
  • 授業で進められた書籍をよく読むようになった。

50代男性
家事や子育ての相談に乗り、妻の大変さがよくわかった。

<お子さんより>

小学生(12歳)男性
お母さんが集中していると、自分も集中するようになった。

中学生(14歳)女性
プレゼンの準備でパワーポイントなどを使っていたので、自分も使い方を覚えたいと思った。また、お母さんの作業を隣で見ていると、中学校で習う事はどれも大切だということが分かった。

大学生(20歳)男性
母よりも先に色々なことに挑戦し始めていたから、お互い頑張ろうと思えた
リカレント講座の受講は、家族にも良い影響を与えているという結果に
リカレント講座の受講を通して女性自身が充実した日々を過ごすことは、自身の変化だけでなく、相乗効果でご家族にも良い影響を与えているというアンケート結果となりました。

旦那さんについては、「自分もビジネス講座を受講したいと感じた」という回答を選んだ人が約43%という結果からも分かるように、奥様から影響を受けて、実際に大学の社会人講座を受講されたり、関連書籍を読むなど、リカレント講座の重要性を感じ、行動に移されている(移したいと感じている)人が多くなっています。

お子さんについては、「頑張りたい」「挑戦したい」という回答を選んだお子さんが多いことから、お母さんの変化に子ども自身も良い刺激を受けているのではないか、ということが読み取れます。

5.回答者の約9割が「奥様・お母さん」がリカレント講座に通ったことを「良かった」と回答

質問1奥様・お母さんが大学の講座に通ったことは、あなたやご家族にとって良かったことだと思いますか?
【選択肢】とても良かった/良かった/あまり良くなかった/良くなかった/わからない

<旦那さんの結果>

<お子さんの結果>

上記の回答を選んだ具体的な理由があれば教えてください。

<旦那さんより>

50代男性
仕事や就職に関して、前向きな姿勢になったから。

30代男性
これまでとは年代の違う、視座の同じ女性の友人や仲間ができているのはとても良かったと思う。また妻の姿を見て、学び直しをすることの敷居が下がった。

40代男性
母親も勉強することがあるんだと、子どもたちにも良い影響を与えているように見えたから。

50代男性
大変なようだったけどそれ以上に得るものが多かったと思う。

<お子さんより>

中学生(14歳)男性
最初大学と聞いたときは今の年齢で大学?と感じたが、一生懸命やっている姿を見て、いつになっても挑戦が大事だなと思った。

中学生(14歳)女性
年齢関係なく色々な人と交流する事で、話す話題も増えて会話が弾んだ。また、自分の意識にも変化が出てきてメリットが多かった。

高校生(16歳)男性
興味深い講議の内容を話してくれて、良かったと思う。

リカレント講座の受講を検討されている女性の方へ

アンケート結果からも分かるように、旦那さんもお子さんも、約9割の回答者が奥様・お母さんのリカレント講座の受講は「とても良かった」「良かった」と回答しています。
リカレント講座の受講で自身が成長することはもちろん、ご家族はその成長や変化をしっかりと感じ取られ、ご家族に良い刺激をもたらします。

もしリカレント講座の受講を迷われているのなら、迷うことなく受講をされることをオススメします。受講に際し、不安に思うこともあるかもしれませんが、きっとあなたの想像している以上の成長と変化があなたを待っているはずです。

本アンケート結果が受講を検討されている皆さまのご参考になれば幸いです。

※本アンケート結果を引用する場合は、本ページURLを明記いただくようにお願いいたします。
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove

  1. 主婦が学び直しを検討する際に知りたい全国のリカレント教育プログラムまとめ

  2. 育休中に何を勉強する?育児と両立できるスキルアップ・勉強方法まとめ

  3. 【図解】1分でわかる!なぜ今、学び直しやリカレント教育が必要なのか

  4. 社会人に学び直しやリカレント教育が必要な理由と背景を解説

  5. もう1度輝く自分になろう!専業主婦が最初の一歩を踏み出すまで

  6. リカレント教育とは?生涯学習との違いやメリットを解説